fc2ブログ
 

きっと両親は、GPS埋め込みたかったでしょう。

PA030095.jpg こんな写真を撮っていた、ののほん時代な私。

通常危険だという場所ものほのんと、大丈夫でしょう! と、とりあえず行ってみる。
予防接種もせず、薬も持たず。。。

『旅行保険、払ったるからちゃんと入っといてや!』
『うん、ありがとう。』
『でも、死亡保険はいらん で! 
   入院費、ヘリコプターで救助の保険は下りる のにしてや。』


死んだら死んだ、金貰っても仕方がない。と思っていたかどうか定かではないが、
私は自分が今、親になってそう思っている。

ただ、新聞でよく見るような 救出作業には、膨大な請求書 が付いてくるらしい。
(実際、アメリカの知り合いで、家を売ってしまう羽目になった親を知っている。)

うちの親も、こんな私だから?!旅行中はかなりの心配をしてくれて事に、違いない。


PC064434.jpg 遠い昔の私?!



実はこの中南米の旅、過去に3回取り消し されている。
 
そこで親へのたてまえは、仕事上でも優良、個人の趣味の写真、とある旅行誌に記者投書、etc...
今であるから書けるが、ここに行きたい!という理由の他に、親には言ってない理由があった。

この危険地帯の旅行が無事終れば、彼に 『 はっきりして!』 と言おう。


 
長い話を全て省略、
先日の 『ジャングルで電話の無い所にいた。』と実家に
電話をかけ切ったところからの話です。



この旅行をかなり心配していた両親は、 毎週必ず電話する事 で許してくれた。
なのに、やはり約束していても連絡不可能な時もある事実の南米。

親に電話の後、彼にも。
実はこの時、私の女心はかなり揺らいでいた。

なぜなら、別の男性と電撃婚約 してしまっていたからだ。

本命は全米、世界中を飛び回る忙しい人...2週間半後、LAが一番短距離。 
急遽、予定は全て変っていた。

そんな女心事情を、知る余地もない実家、
そして私は、私を追うように北上するハリケーンの存在 を
知る余地もなかった。

new-img_4753.jpg こんな所も へっちゃら。


シャワーもない  ジャングルテント暮らし  から
各部屋に  暖炉のあるビバリーヒルズ  のブティックホテルへ。

PA223034.jpg こんな5つ星リゾートも好きよ。


『 発掘作業?! 君にはいつも驚かされるよ。』 
現地(LA)調達したどんなに気に入ったドレスを着ても、彼の前では自信がなくなる自分を再確認。
ソワソワ、揺れ荒れる女心。


P2031216.jpg


 
気がつくと実家(喫茶店)に最後に電話してから、3週間経過。

『今、シアトルの飛行場...』

うgっぎゃあ~!! あんた生きてたんか!!』  

『ごめん、これから成田に・・・』  ( ? また大げさな!)  

『 あの子、死んでなかったって~っ!! 』  
(大騒ぎの声が響き渡る。)

『マスター良かったなぁ~!』 ( 客)

???

『 姉ちゃん?! こっちは 大変な事になってた んやからなっ!!』  

『 ハリケーンミッチで、死者、行方不明、
      何千人でてると思ってるねん!!? 』
    

捜索願い とか、葬式 遺体なしでしなあかんと思っていたんやからな。』 


その後、実家に来るお客から、
この数週間で両親の店はまるで葬式、コーヒーも飲んだ気がしなかったと口々に、
どれだけ心配させたかを、ドアが開く度に『謝りなさい』と説教されたのでした。

改めて...お父上様、お母上様、心からお詫びいたします。

そして、その事をきっかけに、
結婚し 落ち着いた生活をして、親に心配させるのは止めよう。と誓ったのでした。

でもこんな事態になった中、非常識。  婚約発表は無理 でしょう。

女心は、ますます揺れたのでした。


おまけ。

P1310833.jpg P1310866.jpg
実際は、結婚後も旅行中に警察にお世話になっており、安心させることはなかったり。。。

P2092172.jpg P2092187.jpg 
子供+リュック一個で連れまわし、ゴミの川を渡ったり。

HNI_0058.jpg HNI_0062.jpg 
喜ぶ顔を見たくて、おもちゃを持って歩くバカンスな日々。


mamabakabon.jpg これでいいのだ。













    

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

私も何年か前のタイ津波の時にタイにいたのですが,プーケットにはいかなかったのに(ちゃんと両親には行き先は言ってあった)勝手に思い違って,一週間後に電話したら大使館にも連絡したりとすごい事になっていました。親ッて,,そんな感じなのですね。。バカボンパパの絵、,好きです。

ママさん~~!!

笑っちゃいけないけど笑っちゃいました~!
そりゃ~ご両親はとても心配されたでしょうね!
もう~超行動派なんですね☆

No title

す、すごすぎでっす!(>_<)
もう2度とそんな心配をさせちゃあいけませんね~。
でも、そんな破天荒な行動力があったからこそ掴めた今の幸せ!?

No title

カントリーママさん素晴らしすぎます~ヽ(^o^)丿
ステキな人生だわ~
と~っても人生楽しんでいてステキ~~!!

そこで旦那様と出会っちゃったのですね~
すご~~~い!!
電撃婚約そのタイミング言えませんね(^^♪
相当心配されたのでしょうね。
親になってみると分かりますよね(^^♪

No title

てか、彼氏いたのに別の男性と婚約したんですか(爆)
なんて行動力!
でもいいのだ~♪

カントリーママさんのバイタリティーは、そこんじょそこらの日本人男性では受け止められなかったかも??(笑)
出会うべくして今の旦那様と出会ったのですね~。

かっこええ!カントリーママさん!

カントリーママさんの行動力に脱帽です!
タフでクールな人生を歩んでおられますね~!

惚れました!!(笑)

でも、そんじょそこらの男ではキャッチできない
オーラが漂ってそうです(笑)

ほんま、かっこええわ!←なぜか関西弁に。

旅行保険かあ~、入った事ありませんね~僕も(笑)
家を失いたくないから入ろうかな?(笑)

chempakaでした!

よく生きていましたね!

素晴らしい、冒険野郎・・・いや、お嬢さんでしたね!
よく生きていましたね~
こんな冒険が出来るのは 裏山の椎茸です~~
私も一度はこの様な冒険がしたかったですね~

ママさんのブログは楽しいですね~~
これからも宜しくね~~
珍騒動も楽しみにしています~v-344

おじゃまします^^

カントリーママさん、コメントありがとうございました!
 
楽しいブログですね♪

これからもお邪魔したいと思います☆ ではでは^^

No title

こんにちは!
訪問ありがとうございました(*^_^*)
始めたばかりで、どうなるかわかりませんが、私は障害があり外で働けないので、やり始めた事だから頑張ってみようと思ってます!
リンク貼らせて頂いていいでしょうか?
これからも、宜しくお願いします!m(_ _)m

No title

カントリーママさんの行動力にびっくり~。
ハリケーンってまさかあのカトリーナ??私もニアミスしてました~。
3週間も連絡がなければ、それは心配していたでしょう。お葬式の心配までしていたとは・・・・・
今はママになって楽しい生活を送ってるから、安心してるでしょうね。

No title

笑っちゃいけないけど
自分の子じゃないから笑っていられますが(*`▽´*)
そら、自分の子だったら
心配ですねえ
うちの娘は、パパなしでは生活できないくらい
甘えん坊に育てようと思ってますが
今じゃ
「ジジイの匂いがする」って言って近づいてくれません (泣)

私の師匠です

いや、素敵過ぎて、ありえません。

夜通しワインを飲んで、朝の9時イギリス、このブログにお邪魔して、ノックアウトされました。

やっぱり、すごいです、生き方が半端ないもの。

私、実は、イギリスで家にこもっていることを、ネガティブに捕らえていたかも。

他の人は楽しんでいるのに、私はどうしてできないのって

思っていたかも。

でも、このブログを拝見して、ふっきれました。

好きなことをやって、幸せだったらいいって。
私が豆乳作ったり、パンを作ったり、
それが私が楽しければいいんですよね。

ミシュランのランチにいかなくても、いいんですよね。

素敵なブログ、勉強になりました。ありがとう。

PS 強力粉のタイプ、super strong,very strong,nomal one,いろいろありますが、これの違いがいまいち分かりません。グルテンの違いなのは分かるんもですが、パンを作るにあたって、アドバイスをいただけたら嬉しいです。オランダ人が好きなレシピって、なかなかないですね。
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード