fc2ブログ
 

父の誕生日。

P5093714.jpg  
先日試しに作った桜の花の塩漬けで、桜寿司を作ってみました。



今日は、私の父の誕生日です。 (そして昨日は義父の誕生日でした。)

キッズは州のテストに集中しているので、
お祝いはアメリカの時間の明日祝いを遅らしております。


毎年この日がやってくる度に思い出すことは、誕生日の プレゼントに苦労 したという事。

『お金、使わんほうが孝行や。』

きっと同じ苦労した方も多いでしょう。


P5093723.jpg 残りの漬け汁で大根漬け。





『 おとうさんと結婚するぅ~! 』
一度は、女の子なら言ったことあるに違いない。

言ったかどうか覚えては無いが、私も思っていたのは確かである。

父は完璧。
そしてそんな観念が...カントリー夫婦の結婚当初の ケンカに油 を注いだのも事実である。

つい比べてしまってたんです。
義父と比べられた旦那は、私が言うのもなんですが...かわいそうなもんです。



父は、10代で喫茶店をオープン しました。
当時、喫茶店はまだ珍しくその上、マスターが今で言う...イケメン ときたら大繁盛間、違いなし!
が、その頃、既に新婚さん?!

若さパワーで、開店に借りた資金は、見事 3ヶ月で支払いきった という話を聞いた事がある。
( 未確認。)

忙しすぎて、見事に婚姻届けを半年近く放ったらかしにしていたんではないだろうか。。。
(実は私自身の婚姻手続きをする際に住民票を見て気がつきました。)

計算すると私もルーちゃんを同じく ハネムーンベイビー です。

私の父と母は、就職中の母が花嫁修業の為、通いだした料理学校で知り合ったようです。

父は、手先がめちゃ器用でエンジニア系仕事に着く事も考えたようですが、
どんなに貧乏なっても 飲食業なら食物には困らない とこの道を選んだそう。

私の記憶では、父親参観などは一番若いし、ハンサムで自慢の父でした。
ウィンドーサーフィンを始めたり、弟のプラモデル、ラジコンカーや私の粘土、造花作りに
次から次へと新しい事に挑戦し、子供達より嵌まっていたり。

仕事の合間に畑に出かけ、お店で使う分、お客様、ご近所おすそ分けの野菜や花育てたり。
おばあちゃんが昼寝できるように畑の小屋もその辺にある物で作っていたっけ。

料理が上手いのは言うまでもないが、
私や弟がお腹が空いた時、カウンター席に着けば何か出てきましたねえ。
リクエストすれば必ず出て来たし。

そう思うと、こんな父がいたからこそ今の私がいるんだと思います。
作る事の楽しさ、ある物で工夫したり。。。小腹が空けば自分で作るのは当たり前。

友達が自分の家に来ることも当たり前な毎日だったり。

やっぱり 親の影響はすごい ですね。


さて私たちカントリー夫婦も今年で結婚12年目、ここ数年やっと父親と比べる事がなくなりました。

まず料理は、比べる方が間違ってました。
その他の事は、驚くほどに上達してきました。 (運転、野菜作り、器用さ )

そしてキッズにとっては、誰よりも素敵なパパである事、間違いありません。

似ている所もいっぱい発見しました。
( 血が苦手。予約よりも行き当たる。物を大事に扱う。手がきれい。キッチリしてる。 etc...)



さて結局、今年も何を贈ろうか悩みましたが...結局、物は贈りません。


今ここで私が旦那と築いてる幸福多き生活をこうやって
報告できる事、続ける事で孝行してゆきたいです。

もし、お父さんを超えたと思える日があっても...喜んでくれてくれるでしょう。


できるだけ早い再会を心待ちしております。



  

comment

管理者にだけ表示を許可する

やっぱり。。。

父親と旦那って、似ているところあるんだよね・・・
もちろん理想の男性は父親だった(外見じゃなくて中身ねっv-219
特に、私も一人っ子だからか、小さいころはパパっ子でした。
よく「ファザコン」とか言われたもん。

旦那は、見てくれも趣味も父とは全く違うけど、
ちょっとした考え方とか、かな~り似ている部分あり。
あとで発見して驚くことが多々ですv-12

ママさんのお父さんは、今でも喫茶店を現役なんですかv-236

No title

カントリーママさんのお父様、凄いですよね、完璧ですよね。
お父様以上の人ってなかなかいないですよね。

桜寿司、色も綺麗だし可愛い♡
おいしそうですね。

お父様のお誕生日おめでとうございます。

いつまでもお元気でいてほしいですね。

カントリーママさん、ありがとうございます。

No title

私は両親が年を取ってたので、いつも恥ずかしかったです。
でも小さい頃の写真を見ると愛情いっぱいに育てられたんだな~と感謝してます。
カントリーママさんのお料理上手はお父様譲りだったのですね。

でもやっぱり選ぶ人は父に近い人。
これは知らず知らず、そうやって育ってるから、影響が強いのかもしれませんね。
何より夫婦仲良く長生きするのが一番の親孝行ですね!

No title

♡のおにぎり素敵~♪
美味しそうです。

私も父と結婚したいと子供の頃思ってました!!!
カントリーママさんの所と同じで、物凄くカッコよかったんです。
父親参加日の時なんか自慢の父で・・・。
自慢じゃないですが、カントリーママさんのお母様も美人だったように、家の母もかなりの美人で、美男美女夫婦だったのですぅ~(笑)

で、父は何でも出来て、何でも知っていて、何でも作れて・・・。
夫はそれに欠けますが(笑)、自分でも似た人と結婚したな~と思います(笑)

No title

素敵なお父さんですね。なんか微笑ましいし羨ましい。うちもダンナと父親が似ているなって思うことがあります。でもあんまり比べたことないかも。 だってダンナが勝っちゃうから父がかわいそうで :P

No title

すごーい!お父さんもすごいけど、この桜寿司も大根漬けもすごーい!

それに美味しそう。

やっぱり親が料理をこまごまとしていると、娘もそれを見て、するようになるんですね。
うちの父はかなり酒好きで、そういえばそこのところは旦那と似てるなぁ… (ー_ー)!!

No title

ステキなお父さんですねー!
お誕生日おめでとうございます☆
そぉんなステキなお父さんと比べられたら大変ですね笑
でもご主人もとぉってもステキな方なので
ママさんステキな男性に囲まれて幸せですね(o^-')b グッ!

No title

素敵なお父様をお持ちなんですね。羨ましい。
料理の上手な男の人ってかっこいいですよね。
カントリー家のパパさんも十分素敵だと思います~。
うちの父も飲食店をやっていて料理がうまかったのでそれは尊敬していましたが、結婚したいとは思いませんでした。あはは(笑)。
顔が似すぎていていやだったのかも。だから旦那は性格も顔も正反対です。
お父様いつまでもお元気でいてください。

No title

カントリーママさん、こんばんは。
お久しぶりです。

お父様のお誕生日なのですね。 おめでとうございます。
それにしても、ステキなお父様です。
カントリーママさんも、それを受け継いでおられますね。

子どもが幸せでいてくれる事ほど、親にとって嬉しい事はありませんか。
カントリーママさんが幸せに暮らしておられることは、何よりのプレゼントですね。

No title

おはようございます^^
応援ありがとうです。今日は暖かくポカポカ行楽ですね~(*^_^*)

拍手・ランクUPしますね^^

No title

ママさん、ちーっす。

素敵なお父さんですねぇ。
その親にして、この子あり。
ママさんが素敵なわけですね。

そして、そのママさんとパパさんの
子である3人もやっぱり素敵。
ママさんの血筋は安泰ですねぇ。

No title

お父様とカントリーママさん、ソウルは同じ。
この父にこの娘あり、とってもカッコいい親子です。
お父様にしてみたら、カントリーママさんが自分の家族と幸せに暮らしている事を見せる事が、なによりの親孝行。
その点では、満点のお嬢さんだと思いますよ。
カントリーママさんのルーツをちょっと知る事が出来て
とても興味深かったです。
やっぱり、親の影響って大きいですね。

No title

わ~~~桜のお寿司ステキ~
ハートでかわいくて・・・
来年はカントリーママさんの桜の塩漬け作ってこれ作ろう~!!

お父様お誕生日おめでとうございます。
カントリーママさんの物作りやお料理を楽しみながら
とっても上手なのはお父様譲りだったのですね~。

イケメンでステキなお父様だったんですね~
きゃ~羨ましい~。

そうですね。
そういうカントリーママさんの感謝の気持ちや家族が元気に
ステキな子育てしている事が何よりのプレゼントですね。
素晴らしいわ~ヽ(^o^)丿

プレゼント

素晴らしい お父さんですね。

プレゼントを贈るのは あれやこれやで大変です。v-388
私もです、近くに居ても。・・・贈り物は苦手ですね。
先日も娘の誕生日には何も贈れませんでした(涙)v-406

でも贈られる本人は何でも良いのですね。
何を貰っても嬉しいのです。v-410
今回は父の日という理由で(子供達ではなく山ノ神から)
ハンチングを貰う予定です。
今から楽しみにしています(笑う)v-407



管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

桜のおすしなんて素敵~。食べるのが勿体無いくらい。そんなに素敵なお父様なんですね。良くそう言う父親がいると結婚出来ないと聞きますけど、カントリーママさんは,別でしたね。料理ができる人ッてやっぱり魅了。そう言えば,父もデュークも料理が好きかも?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ご無沙汰しています

カントリーママさんのお父様、とっても素敵な方だったんですね~。
娘からそんなふうに思われて、お父様幸せでしょうね。
親の影響ってすごいですね。
私もこれから子供達にいいお手本をみせていきたいな~。
カントリーママさんのようなお母さんになるの、私の目標です。まだまだ未熟な親なので、少しずつがんばっていきます
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード