パパと一緒に。
こうちゃんは、両方のお祖父ちゃんに似たのか,エンジニア系,手先も器用。
パパが苦手とする取扱書を見て組み立てるのが大好き。
最近新調した皿洗い機の取り付けを興味、憧れの眼差し見ておりました。
(もしかしたらお手伝いさせてもらえるかも?! と期待してたのかも。)

えっ日本の奥様、まことに申し訳ございません。
皿洗い機、グータラなアメリカ人のお家にはない家の方が少ないと思うんです。
前の物は壊れたわけじゃなく、私が強請った訳でもなく、
この家に残る 家電は全て新調する事 にしました。
うまくいけば(今年中)近い将来?! このお家に住む人へのギフトです。
(やっぱりこのお家買いたくなる気持ちUPするでしょう。)
まあ、まだ売る状態ではないので暫く私が丁寧に慎重に使わせていただきます。
さてあの悪夢のキャンプ事故からほぼ半年、ほぼ半月徹夜のようなシフトでこうちゃんの看病した私。

この写真いっぱい、火傷でしたが
今ではすっかり外科の先生が予想していたような引き攣りも出来ることなく...
将来、医者になるための修行 を積んでおります。
例えば、両方のお祖父ちゃんが失神してしまいそうな 人の血 も身近な存在。
お医者さんごっこも 本物のお注射セットを使えます。

真剣な眼差しの7歳ドクターがいます。
(空気入ったら死ぬからね、パパ。)
今日のお注射は、入れるのではなく。。。抜き取る方です。

パパの血を1っ本、また一本とすばやく交換、チューブ真空管に入れていきます。
それを20回繰り返しましたよ。
このチューブ交換、いかに手元(針)を動かさないで出来るかが神経の要する所です。
これを毎月2回します。
パパはこれをしないと生きられないのです。
(しないとすぐに死ぬわけではありません。あしからず。)
血液中の鉄分の値が高すぎるので、
常に抜き取り新しい(鉄分の少ない)血を作らなくてはなりません。
高すぎると気性が荒くなるのも生活経験で分かります。
高すぎると腎臓がやられてしまい確実に死に至ります。
これが一番手っ取り早い 有効な治療法 なのです。
別にこうちゃん(ガールズも)にドクターになって欲しいとは思いませんが、
パパの持っているいろいろな治療知識 健康維持知識は出来たら受け継いでいけたらいいなあ。
今日、こうちゃんとパイニーはホームスクールの学校からミュージカルを見に行く遠足に行きました。
お弁当に 手鞠肉そぼろ桜の塩漬け付きお握りを持ってゆきました。


自分用のランチもつくったので、桜湯もつけたよ。
去年作った桜の塩漬けこれからまたまた出番です。

全然、色褪せていませんよ。

もう一つは海苔お握り。
パパが苦手とする取扱書を見て組み立てるのが大好き。
最近新調した皿洗い機の取り付けを興味、憧れの眼差し見ておりました。
(もしかしたらお手伝いさせてもらえるかも?! と期待してたのかも。)

えっ日本の奥様、まことに申し訳ございません。
皿洗い機、グータラなアメリカ人のお家にはない家の方が少ないと思うんです。
前の物は壊れたわけじゃなく、私が強請った訳でもなく、
この家に残る 家電は全て新調する事 にしました。
うまくいけば(今年中)近い将来?! このお家に住む人へのギフトです。
(やっぱりこのお家買いたくなる気持ちUPするでしょう。)
まあ、まだ売る状態ではないので暫く私が丁寧に慎重に使わせていただきます。
さてあの悪夢のキャンプ事故からほぼ半年、ほぼ半月徹夜のようなシフトでこうちゃんの看病した私。

この写真いっぱい、火傷でしたが
今ではすっかり外科の先生が予想していたような引き攣りも出来ることなく...
将来、医者になるための修行 を積んでおります。
例えば、両方のお祖父ちゃんが失神してしまいそうな 人の血 も身近な存在。
お医者さんごっこも 本物のお注射セットを使えます。

真剣な眼差しの7歳ドクターがいます。
(空気入ったら死ぬからね、パパ。)
今日のお注射は、入れるのではなく。。。抜き取る方です。

パパの血を1っ本、また一本とすばやく交換、チューブ真空管に入れていきます。
それを20回繰り返しましたよ。
このチューブ交換、いかに手元(針)を動かさないで出来るかが神経の要する所です。
これを毎月2回します。
パパはこれをしないと生きられないのです。
(しないとすぐに死ぬわけではありません。あしからず。)
血液中の鉄分の値が高すぎるので、
常に抜き取り新しい(鉄分の少ない)血を作らなくてはなりません。
高すぎると気性が荒くなるのも生活経験で分かります。
高すぎると腎臓がやられてしまい確実に死に至ります。
これが一番手っ取り早い 有効な治療法 なのです。
別にこうちゃん(ガールズも)にドクターになって欲しいとは思いませんが、
パパの持っているいろいろな治療知識 健康維持知識は出来たら受け継いでいけたらいいなあ。
今日、こうちゃんとパイニーはホームスクールの学校からミュージカルを見に行く遠足に行きました。
お弁当に 手鞠肉そぼろ桜の塩漬け付きお握りを持ってゆきました。


自分用のランチもつくったので、桜湯もつけたよ。
去年作った桜の塩漬けこれからまたまた出番です。

全然、色褪せていませんよ。

もう一つは海苔お握り。
スポンサーサイト