祝 断水生活脱出 夫婦の露天風呂パーティー
ご心配、お騒がせしておりました、断水生活も何とか無事に乗り切る事ができました。 
えーといつからでしたっけ?
10月12日からでした。
でも1週間はほったらかしでバカンスしてきたので正味2週間ほどですね。
でとりあえず、今日は露天風呂をして祝いました。
ええ、我が家には 裏庭に混浴露天風呂 あります。

+ ( 

)
海外に住む日本人が必ずほしいと思うのが日本のお風呂。
私も例外でなく、この家を買った当時、日本のお風呂ーッ!と旦那さまにせがみました。
すると・・・

ヒノキのお風呂 作り始めちゃったんですよーぉ。
それも家族5人が入れる大きさで、肩まで浸かるどころか顔まで浸かる深さ。
ちょっとくい違いが・・・
今日ではこんな感じです。

すのこの裏側が湯沸しストーブ(薪を入れる)になっています。
薪は全て毎冬の風嵐で倒れた木や近所で切り倒したものを頂くのでタダ。
薪を昔ながらに斧で割るのも沸かすのも家のマッチョマン。
私は楽しむだけ。
最初はこんな街中で?なんて思っていたけれど今はどうどうと
でもちょっとスリリングに入ってます。
夫婦で入るのは10時過ぎ、子供が寝てから。
その頃には周りも真っ暗。
夏は覆い茂る木でとってもプライベート、冬は寒いので外にでる人もいないし、
水着で入っても仕舞いには・・・。

今夜は満月に近い。ちょっと曇り空だけどそれもなかなか。
(湯船の中からの景色)
ある事に気が付いた。

あぁ、葉が落ちたとこなのにもう来年の為に芽がついている。
そうか、枯れて落ちてるだけの秋でないんだ。
神様、また新しい発見しましたぁ。
聖書の言葉
あなたにとっては, やみも 暗くなく 夜は 昼のように 明るいのです. 暗やみも 光も 同じことです.
even the darkness will not be dark to you; the night will shine like the day, for darkness is as light to you. Psalm 139:12

えーといつからでしたっけ?
10月12日からでした。
でも1週間はほったらかしでバカンスしてきたので正味2週間ほどですね。
でとりあえず、今日は露天風呂をして祝いました。

ええ、我が家には 裏庭に混浴露天風呂 あります。






海外に住む日本人が必ずほしいと思うのが日本のお風呂。
私も例外でなく、この家を買った当時、日本のお風呂ーッ!と旦那さまにせがみました。
すると・・・

ヒノキのお風呂 作り始めちゃったんですよーぉ。

それも家族5人が入れる大きさで、肩まで浸かるどころか顔まで浸かる深さ。
ちょっとくい違いが・・・

今日ではこんな感じです。

すのこの裏側が湯沸しストーブ(薪を入れる)になっています。
薪は全て毎冬の風嵐で倒れた木や近所で切り倒したものを頂くのでタダ。
薪を昔ながらに斧で割るのも沸かすのも家のマッチョマン。

私は楽しむだけ。
最初はこんな街中で?なんて思っていたけれど今はどうどうと
でもちょっとスリリングに入ってます。
夫婦で入るのは10時過ぎ、子供が寝てから。

その頃には周りも真っ暗。
夏は覆い茂る木でとってもプライベート、冬は寒いので外にでる人もいないし、
水着で入っても仕舞いには・・・。

今夜は満月に近い。ちょっと曇り空だけどそれもなかなか。
(湯船の中からの景色)
ある事に気が付いた。

あぁ、葉が落ちたとこなのにもう来年の為に芽がついている。
そうか、枯れて落ちてるだけの秋でないんだ。

神様、また新しい発見しましたぁ。

聖書の言葉
あなたにとっては, やみも 暗くなく 夜は 昼のように 明るいのです. 暗やみも 光も 同じことです.
even the darkness will not be dark to you; the night will shine like the day, for darkness is as light to you. Psalm 139:12