fc2ブログ
 

冬のオリンピックに出れたかも? ママの過去。

そろそろですね、冬のオリンピック!
でもこれを書いている時点では、オリンピックのホスト都市、
バンクーバーは深刻な問題が出てますね。

バンクーバーは私にとって第二のふるさと。

ダウンタウンのど真ん中に住んでたのですが、そこからちょっと行っただけで
路上生活をする若者がいたり、ホームレスももっと冬の厳しい州よりいたのかも。
それはもう20年も前の話。
それ以降もそういった状況が良くなっていない。
ホームレスここ6年で倍。路上生活者は4倍以上。

市内麻薬中毒者が5000人、HIV患者割合もアフリカのボツワナと同じくらい?!
これは私が住んでた時とは比べられないかも。
でも確かの二十歳前の私の目にも予測できるような...そうなるんじゃないかと思うくらいのものはあった。


これから見る煌びやかな都市のイメージはこういう問題を隠してるんです。

その上、肝心の雪はどうなんでしょうか?
噂では雪を大会用に保存しているとか。へリで?!


応援のためにこんなケーキを作ってみました。・・・じゃないんですよ。
実はこれは12月、1月生まれの教会の女性のためにバースディパーティをした際の写真です。
私もその一人。



P1150440.jpg
旦那さまは私がこのパーティに参加する事を少し反対したの。
教会であるパティはいつもケーキや甘いもの、アメリカンな食べ物がいっぱいで、
それをガンガン食べちゃう私がいるから。(はははあぁ。) 

P1150442.jpg P1150444.jpg
私、スポーツ鑑賞はまったくほとんどしないっと言っていいぐらいしない方なのですが、
それでも楽しみにしているのもあります。
例えばフィギュアスケート。やっぱり華麗に氷の上をスピード + 踊る姿はカッコイイし、みてて楽しい。

でも、それ以上に立ち上がってしまうほど熱くなるスポーツがあります。

それは...カーリング。

カナダ北部に交換留学中にホストファミリーに無理やり分からないまま、チームに入れられ...
毎晩のように仕込まれ修行し、一冬で肝心な英語より上達していました。

高校でもチーム参加し、選手権にも出場しなんと新聞にトロフィーもって立つ姿が
載るくらいになっておりました。
でもそのトロフィーはこんな感じ。なんか冴えない。

Curling20Trophy.jpg
これはお借りしてきた写真です。でもこれにすごく似てるのが実家の物置にあるはず。
下の部分がめちゃ重たいのに日本に持って帰れと、スーツケースに詰め込んでくれたのが3つほど。
でもきっと日本人でこんなトロフィー貰ったの私が初めてじゃないかしら? 
日本に公式オリンピックチームが出来る十年も前の事ですから。

カーリングの面白い所はあの地味さの中に選手が熱くなって箒で掃いている姿。
選手によっては箒ではなく掃除用のフローリングブラシを使ってるかな。

ゲーム自体はボーリングのような、巨大おはじきのような...ルールもシンプル。

gorin111210.jpg
選手の手から石が離れていく瞬間が一番、スポーツしてる。カッコいいでしょ。   (写真お借りしました。)
この姿勢、簡単なようで難しいのよ。
片方の靴底がつるつるのなっていて滑るの。

アメリカではカーリングの事あまり聞かない。

私が応援するのはもち、日本!
だってみんな可愛いお嬢さんが多いんですもの。     


カーリングとは。 (リンク)
日本カーリングサイト(リンク)付けておきますね。




 聖書の言葉
誠實と 正しさが 私を 保ちますように. 私はあなたを 待ち 望んでいます.
May integrity and uprightness protect me, because my hope is in you. Psa 25:21




コメントをくれた方にはちゃんと帰国後お礼の訪問しますね。
忘れずにクリックもしてくださいな。 

クリックよろしくお願いします。  こっちは国際結婚ランキング !  


こっちは日本ブログ村ランキングで応援してくれる君。
にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村 子育てブログ キリスト教育児へ
にほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ


  

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

日本人で出来る,と言うか.カーリングを体験したことがある人って少ないでしょうね.すごい貴重ですよ!オリンピックに行けましたね,,,そしてメダルを,,,,そうそう冬のオリンピック,やっぱり,日本ですよ!

No title

この間、カーリングのTVを見ました。
靴が片方だけすべるようになってるんですね。

まさか、実際にはいてやってた人が身近にいたなんて(笑)
静かに熱いスポーツですよね!

でも、どうしても
あの姿が必死に床掃除やってるように見えちゃう!!
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード