fc2ブログ
 

蜘蛛のデコレーション。

もうすっかり秋がやってきた感じがします。  

アメリカのお店ではもう秋の飾り付けやハローウィーンのコスチュームが並び始めています。
その中によく目にするのは真っ黒な蜘蛛。  
なんとなく不気味な効果ありますよね。

家の旦那様は心の底からクリスチャンで、この世の悪い物は全て子供にも避けてほしいと思う人でして。

食べ物、(普通のアメリカ人が何にも考えないで食べてるような物。)プラスチック製の皿、コップから始まり、読む本もモンスターや妖精、などのはいったものはかなり年齢がいってからしか許可が下りませんでした。

魔女も魔法も(たとえば白雪姫)その場面になると今でも飛ばされてしまいます。
ハリーポッターなんで反クリスチャン過ぎで教会でもアウトです。

彼はなんとしても子供達に怖い物をまだ見せたくないのです。

お蔭で彼達の中に幽霊、ゴーストは存在していません。  

そんな中、こうちゃんのには一つだけ暗闇の中で怖い存在があります。
それは蜘蛛。

私にはあまりなぜ怖がるようになったのか、理由が見当たりませんでした。

しかしある時、旅行先でこんな蜘蛛を見つけたんです。

P6300434.jpg

あまりにぴかぴか黒グロしていたのでこうちゃんに、

「見て!プラスチックの蜘蛛みたい。」
と見せてみました。

すると、

「ママ!近づいちゃダメ。それ、ブラックウィドー だよ。」

「?」 「だからぁ?」

超毒蜘蛛なんだよーーーーーーーうっ!!!」

「下手すると1時間内で死んじゃうんだよぉ。」

うっ、うそー!!???    


「裏、お腹を見ると 赤い砂時計 がついているんだよ。ブラックウィドーには !!!」

ひっくりがえすと、



「うわーーぁ。あったぁっ!!」

興奮して夫を呼び、写真に収めるため、又裏返してもらいました。

赤い砂時計。 すごく不気味。   

その頃には蜘蛛もかなり怒り気味。
攻撃態勢にまでなっていました。

この蜘蛛を発見場所は、人通りの多い所。
危険と判断した愛し私の旦那様は棒に付いた蜘蛛を走って崖まで運びました。

「いやー。初めてあんなの見た。怖いねぇ。」

初めてじゃないよぉ。ママ
「教会の部屋にもいたじゃんか!」

「僕があんなに 『やめて!』 って言ったのに紙で掬ったことあるじゃんかぁ!」 プンプン!     
  
あっ!!   

そういえば、そんなことあったけ。
真っ黒い蜘蛛見つけて何も考えず、作業的に掬い、捨てようとしたらこうちゃんが泣きじゃくりになりながら「さわるなー!!」って言ったこと。 仕方ないんで蓋して運んだっけ。

そうだ。あれと全く同じだ。捨てる瞬間、赤い模様見た。
無知ほど怖いものはない。

2度もこうちゃんに命助けて貰ったことになる。

主人が言うには、今はすぐ病院に行けば何とかなるらしい。    
(でもこれを発見した所には1時間以上病院はない。)

ちなみにオーストラリアに行ったことがある人は背赤後家蜘蛛を知っているかもしれない。
昔、関空経由で関西入りし、大騒ぎになったことがある。
それのアメリカ版。

こうちゃんは蜘蛛にはすごく詳しい。 蛇にも詳しい。
男の子のホームスクールママとして、勉強不足で私は恥ずかしかった。  

こうちゃんは寝る前と明け方になると蜘蛛がいないか、確かめる。
人がいる場所に居る蜘蛛だからだ。

そんなことが分かった今、ハローウィーンの飾りつけの蜘蛛は遠慮させていただこう。

子供にわざわざ肝試し、ハンティッドハウスに連れて行く親の気が知れない。
人生の半分は寝ていて、その時夢をコントロール出来るわけでもない。
子供には暗闇が怖くて寝れないや、怖い夢で魘されたりするなんて事を避けてあげたいのが親だと思う。

今当たり前の日常生活だと思っていることでも見直していける事はいくらでもある。
子供の体とともに心の育て方もめちゃ大切だ。







  

comment

管理者にだけ表示を許可する

更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード