fc2ブログ
 

PC依存症なんでしょうか?

昨日は朝の11時から5時半まで教会で(日本人)ハッピーママの会(リンク)を一日楽しみました。
新しいママも3人参加してくれ、とっても賑やかに過ごせました。

カントリー家はその後、夜のお祈り会と子供会に参加の為、結局9時過ぎまで同じ場所にいました。

疲れたあ。  

で10時間ほどパパと2人っきりにはならなかったので、帰ってきてからブログ書こうと思いつつ。。。
 妻業を果しました。

疲れてるのにお夜食作って、子供たちを追い払い、
リビングルームで久しぶりにビデオ鑑賞をしました。
昨日はなんとも馬鹿げた風な『(ショッピング)モールコップ』を図書館で借りてきてたのでした。
(パパの好みは中世ヨーロッパな映画。)
でも楽しかったよ。

うちの旦那はめったにビデオとか観たりしないの。
本読んでるほうが好き。

でもこの2年程、夫婦の時間を増やそうと付き合ってくれておりました。

 
それが、昨年8月のある日、  我が家にPCがやってきた。  

図書館でその前からやっていたフェイスブック ツイッターも好きな時にでき
時間切れの心配もなし。

ハイスクールスイートハートとネット上再会も果せ、世界が一段と狭くなった。 

PCを我が家に最大の理由は、子供たちの勉強に役立てようと。。。
資料、情報集め結構思った時にすぐその課題について調べられて便利だと。

始めの内は使う時だけ電源をいれ、終ればすぐ切っていtのにだけれど、
今ではすっかりいつもON!

日本とスカイプ。
カントリー家がおやすみスカイプをする頃、じーじやばーばは喫茶店でお仕事中。
仕事の合間に会話、その合間に私を知る常連のお客さんが飛び入り参加。
すっかりメーク無し、眉なしの私と再会を果す。
やっぱり、テレビ電話、スカイプとか油断大敵。  

特に冬の間はいつもなら図書館に行ってホームスクールをする事になっていたのに、
ついつい、家でも出来るか?  2分内な距離なのに行かず仕舞い。

私もビデオを観る事が、なくなってしまった。    


Youtubeでこんなん見つけた時は、二人でやってみたり、
PCを囲んで夫婦仲を良くしようと努力もしました。

心理テストです、国際結婚の方旦那さんと試してみてね。

うちの旦那は東洋人でした。
西洋人な感覚取りが全くできなかったよう。
彼いわく、『君と長くいたからだ。』
私いわく、『あなたがそういうぅ感覚だから回りを意識できる東洋人と結婚したんだ。』

さあ、一体どっちなんでしょう。




どんどん近所との関わりが減ってゆく冬。
アメリカ人も冬眠か?    

アメリカって車社会でしょ、暖房つきガレージの家庭は近所の人に会わないで出入りが可能。

買い物も近所ではなく仕事帰りに済ませちゃう。

気候がよくなって初めて、あっ! ってお互いに気がつくこともある。   


友達との やり取りもメールですることが多くなってきた。


そんな感じでみんな経験済みだと思うけど、
ブログ始めて以来もっとPCに時間を奪われている。

今日言いたいのは。。。そんな急変してしまった私の日常生活をちょっと見直してみよう
最近3日ほど思ってたって事。

自分のブログ作りで1時間、みんなのブログ巡りに1時間、返事やコメント書くともっと掛かってしまう。

皆は一日どんな使い方するのだろうか。

私は最近このままいくとカントリーママという名の架空のキャラになってしまいそうで
なんか ヤバイ 気がする。    


そんな訳で、これからPC依存症を治すため、少しずつ書く
行数を減らしてゆこうかと思っております。     

いきなり、ハーフカットは手が震えると思うの。



明日、カントリー家もう一つの教会で
 ハイチとチリ地震募金のガレージセールをします。
箪笥の肥やしになってる服、衝動買いで増えてゆく必要ない物などをこの春先にすっきりさせ、
同時にハイチ、チリの方にもハッピーになっていただこうという企画です。
全利益が寄付される事になっております。   

私たちも朝9時から行って来るね。
写真、私たちの体験話もしてくるよ。


ちなみに パパはカントリー家の新しい車ハンティングに忙しい。
PCもパパが優先して使えます。
誰かトヨタのRAV4に乗ってる人がいたら情報おくれ~。


一言コメントでも頂けるとすごーくうれしいので、お待ちしております。
コメントをくれた方にはちゃんとお礼の訪問しますね。
忘れずにクリックもしてくださいな。 

クリックよろしくお願いします。  こっちは国際結婚ランキング !  


こっちは日本ブログ村ランキングで応援してくれる君。
にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村 子育てブログ キリスト教育児へ
にほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ


  

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

YOU TUBE面白かったです。
なるほど♪って感じです。
国際結婚した人はみんなどちらかの感覚に合っている気がします。

私もPC依存症かも~(笑)
フランスに住んで居た時も、チャット部屋作って遊んでいたし・・・。(夫と2人で)
家事が疎かにならなけれが、読書だろうがブログだろうがなにしてもいいんでしょうが、私の場合は家事やってませぇーん(汗)
反省しまーす。

No title

先日はコメントを残す余裕なく失礼しました。

我が家はお兄ちゃんがアレルギーで下の子は小児喘息。
毎日お薬を飲んでいます。
お薬のおかげで症状が落ち着いたり…・効果は目に見えていますが、
やっぱりお薬のない生活ができたらなぁ・・・なんて思います。
まだ小さいので、成長とともに、治癒力も高くなってくれることを願っています。
ときどき、遊びに来させてください。

No title

私もパソコンバンザイ族になりそうです。

前から、機械オンチなくせにパソコン好きという、やっかい者なのですが、ブログをはじめて、ますます楽しさ倍増!
この広がりゆく世界、誰か~!!!みたいな(笑)

うちはまだ下が2歳なので、パソコンにつきっきりというわけにはいかないのが幸いw
でも、この文明の利器をきちんと使えば、世界はグングン広がりますね。

ほら~、こうやって、カントリーママさんと会えたv-343

No title

この間は、ご訪問ありがとうございました。

子育て、海外の事、いろいろ学ばせていただいています。

また、おじゃましますね♪

私もです!

私もブログに興味を持ってから かなりパソコンに依存してます。私はブログ初心者なので余計に時間がかかってるんだろうけどカントリーママさんも自分のと他の人のブログで2時間近く費やすのを知りちょっと安心しました。ハマりますよね~!私の場合、タイトルでワガママかーちゃんと名乗っているのでそのままなんですが…。

心理テスト、家族でやってみました!ほぼウチは東洋人回答。でも必ず一人一問は西洋人回答が出たけど(私も含めて)。特に夫は幸せBOYの時に全く周りの顔に気付かず、”これ”が私をイライラさせる要因だと今回更に明らかになりました。大丈夫かな、ウチの夫婦?!

No title

PC依存・・・耳がちょっと痛いような。
確かに私も電源落とす時間が減りましたねえ。
娘も確信犯的に邪魔してくるし(笑)そりゃPC見てるなら遊んでほしいですよね。
私も、PCに向かう時間と1日の使い方、ちょっとずつ考えてるところです。
夫婦の時間も大切ですもんね。

最近思ったこと

私もPCに時間とられてるって思ってたとこなんです。

日記の記事も一日置きのしようと思ったりしてます。

本を読んだり映画を見たりそっちの方に時間をとりたくなってきました。

子供の前でPCばかり触ってるのもどうかと思うし・・・

子供と向き合って遊ばなくちゃね。

スカイプいいですね。
私も喫茶店に行って登場してみたいわ。

ガレージセール、近かったら買いに行くのに・・・

依存症・・・

私も パパに言われます・・。

ブログを始めてから 沢山の人に巡り合えて

みんなの所に遊びに行くことが楽しくて楽しくて・・。

家は息子がはや~く寝てくれるから 夜たっぷりできますが・・。

なかなかやめられません!!

ガレージセールいいな・・。 近くであったら 行くのに~。

こういう形でなら寄付などもやりやすいですね!

みなさん、同じみたいですね

私も、最近パソコンに費やす時間が多いと思って反省
無理して毎日更新する必要ないな~なんて考えていました
肩の力を抜いて、細く長く続けていければ…
なので、毎回コメント入れられないかも知れませんが
お互い様ということで!

架空のキャラだけど、パソコンの向こう側に座ってるのは
自分と同じ、生活して生きてる人間だから…
一期一会で、大切にしていきたいとも思っています

東洋と西洋の違い、なかなか面白かったです
私は見事、東洋人の答えでした(笑)
息子と旦那はどうかな?今度テストしてみよ~

No title

僕はみんなのブログ回りに、大体2時間30分はかかります。

記事を書くのは仕事のうちなのですが、一つの記事で長ければ50分ほど。

短ければ20分ほどで書き、いちにち3~5本書いています。

なので、肩や腕はいつも痛いです。(笑)

「過ぎたるは及ばざるが如し」

気をつけましょうね。

応援完了です。
m(_ _"m)ペコリ

おぉお

面白そうな心理テスト!
私もさっそく今夜、モーリスとやってみます!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード