fc2ブログ
 

楽しかった後にやってきたのは...学校からの連絡簿。

昨日日曜日も教会の後、パパに『母の日ランチ』にエスコートされ
タイ、カンボジア料理を楽しんできた。

写真なし。
(お腹空き過ぎのため、子猿たちが料理が運ばれるなり食いつかれてしまったから。)

初めて ココナッツ、パイナップルいっぱいカレー という物を食べた。

これはカントリー家好みでした。 

でもおうちでも十分作れる味と見た。   

後、ご期待!

その後、こうちゃんのお友達の誕生日会に行った。
イースターに遊びに行った家族だ。





パイニーは始め、男の子の誕生日会には行きたくないとか文句言っていたけど。。。 
一番大喜びで、動物達と遊んでおりました。

P5095352.jpg P5095361.jpg

P5095349.jpg P5095358.jpg



しかし、イースターの時のヒヨコの10羽のうち7羽が夜中、
野生動物にやられてしまったらしい。
で新しく又、買ってきたとか。

 
実は去年の初夏、カントリー家にも鶏のペットが一羽いた。
パイニーちゃんの大事な大事な友達であった。
なのに、小屋の下にトンネルを掘った動物に同じようにやられてしまった。  
ショックが大きかったが、
プチ農家民をしているカントリー家には鶏の勉強はもう終った。
土に還せる分は、野菜園の一等地に埋め、キッズにも墓を作らないけど
無駄にはしない事を覚えさせました。

次は何を? と乗り切った。
(でも、旅行も夏はしょっちゅう行くので今は、砂ねずみと近所の猫を可愛がってるだけ。)



P5095375.jpg

こうちゃんのお得意種目、アーチェリー。
刀遊びも大好きだけど、これはほんと得意と言ってよいでしょう。

ツリーハウスも作ってるみたい。
P5095374.jpg


こんなアメリカンな遊びもしてきたよ。

P5095369.jpg

おじいちゃんの趣味で買ったサンドバギー(砂車)、孫も大喜び!!



[広告] VPS



P5095380.jpg
これも今やアメリカンなメキシコ産イベント。
(後日このことに付いて書きますね。)


P5095416.jpg P5095417.jpg
映画のキャラのケーキだったみたい。         でも、この柿色がやっぱり気になる。


そして今日。


ルーちゃんから学校からの連絡レター受け取る。
日付け...3月24日 !!

内容は。。。

『 12年間にわたり実施されてきた Washington Assessment of Student Learning
(WASL、州立)が廃止され、

新しい試験 Measurements of Student Progress
(MSP 州立学力検定試験)
が今月下旬から実施される。

この読解・数学・科学の新しい試験は科目ごと1日しかかからないが、
作文は従来と同じく2日間。

(5月上旬にはワシントン州の6年生から8年生の約25%にあたる6千人近くが
既に数学・読解のオンライン MSP を受けている。)』

シアトルでは紙と鉛筆を使った MSP 試験を
   5月17日に実施する予定。

・・・って、 来週やん!  


そう、ホームスクーラーも
ちゃんとがんばってるかを毎年、チェックされます。  


今日から集中講座です。

カントリーママ、ママではなく講師としてこれは特訓!
ルーちゃん、しごいてやります。                

学期末テストですが、
生徒の試験結果でホームスクールの学校にいくらの予算が入ってくるか決まるそう。


その上、その予算を使うつもりで学校建て始めてるし~!
(うちの近くで2012年に開校予定。 )           

そして、私が使っている教材も州が一部持ってくれてます。


今週は、こうちゃんの誕生日もあるし、忙しくなりそうです。



いつも応援ありがとう。
今日はルーちゃんを応援してやってね。
これが終るまでは、遅れもとっていたのでブログ更新してないルーちゃん。
これさえ済めば、ちょっといリラックスしてPCを教えてあげたいと...。


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ

昨日は昨日で、とうとう来たか!
『 赤ちゃんはどこから来たの? 』 いきなり顔面パーンチッ!! パート2 が !

パパが話したそうです。(後日アップ)

そして、年上のお子様をお持ちの方、アドバイスくださいませ。

  

comment

管理者にだけ表示を許可する

ステキな週末

いつも写真に動画に楽しませていただいてます。

気持ちよさそうな芝生ですね。

こうちゃんの笑顔がいつもすてき。

ケーキのキャラはウォレスとグルミットですね。
うちの子供たち好きです。

試験がんばってくださいね。
応援してます。
ぽちっと

No title

過保護な日本では、考えられないような大胆な遊びねv-363

とっても楽しそうv-352


母の日のプレゼント・・きょうは、3ポッチe-343

No title

こんにちは~。

こうちゃんの構え方、かっこいい!!
上手なのがカタチに表われてますな。

サンドバギー、すごっ!!おじいちゃん、孫を膝にのせて
運転してるし~。なんだかホントのどかだなあ。
広い広い芝生のお庭のステキですね☆

試験、大丈夫でしょう。ちゃんと押さえるべきところは
日常的に押さえてらっしゃるような気がしますが・・・。
日々の生活に知性があふれてますもんね(^o^)
でも、最後のブラッシュアップは大事ですね!

キャラクター

爪楊枝?にさされたキャラクター~~
うちの家に、グッズ色々ありますよぉ~(^^)/

一時期やけど、住友生命のキャラクターに
採用されてて、そのグッズを、もらった私です(^^;



No title

食べたものを家で再現できる舌があってうらやましいです~(*^_^*)

そして、ホームスクールされてるんですね!
カントリー ママさんも教えられてるんですか?
異国の地ですごいっ!!

赤ちゃんはどこから来たか?ではなくて、赤ちゃんは誰が作ったかを時々、聞かれますよ~。
「パパとママと神様で作った」と答えていますが。

No title

お世話になっております。
今週は朝からの応援とさせていただいています。
体調も少しずつ回復してきており、徐々に食事も取れるようになってきました。
ただ、まだまだ本調子ではありませんので、ご挨拶と応援のみにさせてください。
本当に申し訳ありません。
m(_ _"m)ペコリ


全部の応援完了です。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

No title

動物は旅行にしょっちゅう行くようだったらなかなか飼えないですね
死んじゃったら悲しいし…あたしも昔ワンコ飼ってたけどもう二度と飼わないって思うくらい悲しかったもん

ホームスクーラーでも試験受けないといけないんですね
なんだか不思議な感じ…
スパルタ講師になるのかしら?
ルーちゃんだったらきっと大丈夫ですよ~^^

赤ちゃんどこからきたの…ですか…
うち子供いないので…なんて答えたのか楽しみにしてます~

No title

わ~アメリカッていう感じですね。いいお友達がいるッて幸せですよね。ツリーハウスも、そりも楽しそう!
え?赤ちゃんについてですか、、。うちもデュークが説明していましたね。今年上の子は10月で12歳なので本当にしっかりと教えていました。でもちゃんと自分で責任が持てないうちはしてはいけないということも,,性病のことも,,含めてですね。早いのではと思ったのですが、クラスの友達から聞くよりは、自分で教えたいと,,確かにそうかもしれません。アメリカの子は,日本より早いですからね。

No title

カントリーママさん、はじめまして。
私のブログに訪問ありがとうございました。
りささんのブログからいらしていただいたのかもしれませんね。
私は、小学校の非常勤講師兼セルフリカバーコーディネーターをしておりまして、現在小学校の仕事に追われ、てんてこまいしております。
私は、自分の息子をシュタイナー教育やホームスクールに憧れ、実践したくもできなかったんですよ。
すてきな子育てに感動です。
また訪問させてくださいね。

こんにちは!

試験日本語があればいいのにね~
そういう前に・・お子様たち日本語しゃべれますよね?!
どうなんだろう・・

サンドバギー楽しそうですね
でしょうね・・・私も乗ってみたいから^^

No title

いつも いつも 楽しそうで 

こっちも とっても嬉しくなります\(^o^)/

ルーちゃん がんばれ♪

ママさんもファイト♪
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード