fc2ブログ
 

カントリーママの手作りシ-ズン到来!

 
P5115452.jpg


みなさまへ、

今日も来てくれてありがとう。
わが街もやっと春らしいお天気が続いております。

すると、この2、3日で庭にある春の花が満開となりました。             
早速、表のデッキのレールに飾ってみました。        


残念ながら、
私まで朝起きると  鼻水 のせいで 止まらない ので、室内には飾っておりません。   


そして、まだ公開できないカントリー家の出来事で、心ここにあらず。


なので、今日は簡単に。。。




最近天気が良くなってきたのでカントリーママ、
物を作る事に夢中
 です。    
P7101042.jpg
これは、去年の秋に図書館の本を置く場所に困り、
どうしてもソファーの横にピッタリはまるのが本棚欲しくて...作りました。 


カントリーママの手作り鉄則、

その1、家の中にある物を使って作る。
その2、家事、勉強時間を削らない。 (キッズやパパが他の事してる時のみ。)
その3、晴れている時のみ。(外で作る)


そして何より、楽しもう。 

フリーな物をちょくちょく外回り(散歩)してゲットする。
(アメリカでは、家でいらなくなった家具や小物を
   自宅前の道路に『FREE!』と書いて置いておく習慣あるようです。)

一番上写真の 『  鶏カップル 』もそう! 
ドライブ中にチラッっと目中に飛び込んだ...ユーターンしてゲットした代物です。 


P4244727.jpg P5035064.jpg

最近、ワッフル、パンを作り食べる機会も多く...ジャムやナッツバターが頻繁にテーブルに登場。
毎回一つずつ出すのも面倒、置き場にも困り。。。

それなら、てカントリーな木箱でも作ろう! とルーちゃん、パイニーが居ないうちに、
また目分量、大まかな性格で、ガレージに材料、道具を探しに行きました。


P5115461.jpg
これ全部、拾ってきた木片。
これくらいの細かい木などは、DIYやホームセンターのフリー箱に捨てられてたりするよ。

その他近所で、大掛かりな物を作ってる人に声をかけてみたり。
教会なのでガラクタ市をすると必ず、残りもん処分に困ってしまうベット用すのこ、とかあるし。


瓶を何個も入れるつもりなので、かなり丈夫な木箱にしたい。
でも大き過ぎても持ち運びに辛いだけ。

頭の中で切る前に大きさ考え、底を切り、それに合わせて側面を切る。

パワーツール(電動)大好きな私。
アメリカサイズ電動のこぎりも子供が居ない時使うので、安全グラスとイヤーマフは必。





P5115462.jpg

立体を平面図にしてそれをまた立体化。 楽しい!


P5115465.jpg
ちょっとサイズがきっちりしなかったので、鉄鑢で磨いて調整。
ついでに、紙やすりでスムーズにしてみた。

本当はこれにバスケットのように持つハンドルを付けたかったけれど、
シックリする取っ手がデザイン出来ず、今のところこれだけ。

次に晴れたら、色塗るかも。


思い立った時点から出来上がりまで1時間ちょい。


早速、色を塗る前に使ってる私。
本棚も色塗ろうか考慮中。


ランキングダウン?!
仕方がないよ、忙しいから...最近。

でも訪問、ポチしてくれてるみんな、ありがとう。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へにほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ

  

comment

管理者にだけ表示を許可する

(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!

夜勤も終わりのんびりしてます~

壊してましたが~仕事で内装をヾ(@°▽°@)ノあはは…

作るほう最近してないかも^^:

手作りジャム食べたいです^0^

マリアおとなしく横で寝てくれたので、少しゆっくり出来ました~

怪我をしないようにして下さいね。

No title

ランキングダウン?? やばし! ポチ ぽち~

ママさんの 手作り物ってすご~い

ママ的なことも パパ的なことも やりこなす!

かっこいい~

カナダでも

不要な物、FREE って貼紙して置いてあります
時々、本当にFREE なの??? って思うようなモノ
ありますよね~
ゴミ収集日の前に車を運転して
何か良いモノはないかって探してる人もいるようです(笑)

以前、ちょっと汚れたアンティークのソファーが捨てられていて
それを見た旦那が「あれを修理したら凄く高い値段になるだろう!」
と言って、その場を通りすぎたのだけど
帰り道にチェックしたら、既に誰かが持っていったようで
ありませんでした!!!残念だったわ…

すごいです!

こんにちは~。

これはいいですね!
ピッタリのサイズに作れるのがうれしいですな。
磨いて紙やすりをかけるだけで、ホントにピカピカ。
いい顔になりましたね☆ 私も作って~。(自分で作れ~?)

No title

こんにちは♪

今日はちょっと寝坊してしまいました・・・スミマセン・・・
今週は定型貼り付けで失礼しております。
本当に申し訳ありません。
今回の病気は、周りの人も結構大変みたいです。
知人も同じ病気になり苦しんでいるようです。
体調管理には十分気をつけてくださいね。
本日も全て応援させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

No title

「FREEv-237]って素敵ねv-363

日本なんて、結構使える物もゴミ捨て場へ捨ててるけど・・・
拾って帰るものなら~~Y嬢が、目の色変えて怒るのよ。
{一度、拾った事あるのよ・・・}

下手したら・・・Y嬢のストレスが溜まった時に、こっちがv-510門の前に「FREEv-356」って書いて捨てられそう~~
くわばらくわばら・・

日曜大工ほんとに上手ねe-420
3ポッチしとくわねv-411

手づくり

外で作るの楽しそうですね。

すごく上手ですv-424

ただで、材料が手に入るなんてうらやましいです。

色をぬったらまた見せてくださいね。

それにしてもママってスケーターだったのv-410

No title

こんにちは!

家事、勉強の時間を削らない、
って、すごくえらいですね!

私なら
「生活に必要だから、家事だもん!」
とか言ってしまいそうです。

見習います。

No title

わ~~~~おっしゃれ~~ヽ(^o^)丿
カントリー家のレッドほ~んとかっこいいですよね~
おしゃれなディズプレイが映えますね~
ステキ~!!

カントリーママさん何でも手作りすご~~~い!!
食べ物も家具も・・・・
晴れた日に外で物作り気持ちよさそう~
カントリーファミリーはいつもイキイキ自然を大切にして
色々なことにチャレンジして・・・
アクティブでステキです~ヽ(^o^)丿

(^^)/

ママ~もしや花粉症なの???

ところで、フリーのシステム~
いい話ですねぇ~
だって、捨てるより、リサイクルされるってことでしょぉ~
出した側も、もらう側も、どっちも、気分、いいよねぇ~

木箱が出来たら、ジャムとか、いれて
撮影大会してねぇ~(^^)
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード