fc2ブログ
 

写真で振り返る...今はいい思い出、ブログネタ。

実はうちの旦那、先日の覚醒状態?! かなり気になったようで、

PB091725.jpg
『 なぜ 僕だけ そうなったのか??? 』    と丸一日リサーチ研究しておりました。


PB091726.jpg 
私がブログを書いていた頃、おうちの実験室で自らの指に針を刺し...血液検査。  




すると...

『 僕が毎日飲んでいる 手作り冬用XXハーブチンキのある成分+極秘 
   カカオのある成分効果を、研究室上では、1000倍 にし、
     僕の体内では、1000倍とは言えないけど、10数倍になった 事は確かだね。』  

という仮定に至り。。。

今、量、時間、濃度、を自ら服用、研究中。 安全なマイ 幸福の粒?! を作るつもりか?

hakase.jpg しばらくは、Mad Scientist な旦那だよ。


ところで昨日、ハワイで会う日本の家族の為に、カントリー家のオーダーメイドアルバム  を作ろう!
と古い写真の山に手をつけてみた。

見事に最初の1箱目に、12年前に撮った逆プロポーズ1分後のピンボケ写真を見つけてしまった。

PB111763.jpg

懐かしい写真がいっぱい!


その1箱目の中で ピカイチ な懐かしい思い出は...
カントリー家がこの田舎に引越ししてきて2年目の小春日和に起きた。
 
家族で近所を一周して帰ってきたところ、さっきは無かったのに、
道路真ん中に何か が落ちている。

お財布でもなく、手袋でもなく、轢きたて太ったリスの死体 が。    

まだルー4歳、パイニー2歳。
(失敗したなあ...こんなの見てしまって酷過ぎたかな。(私。)

『 ここに置いておくと、また 轢かれてかわいそう だし、猫ちゃんが遊んじゃいそう だね。』 (パパ)

旦那触ってみる。

『 まだ温かいよ。 触ってみる?!』

子供達、触る。

(ああ、こうやって 命の大切さ、死に付いてパパは教えてくれるはず。(私)
こういうことは、パパに任せて...私は図書館でマイタイム。



2時間が経過、急いで夕飯の支度をしなくっちゃ!    

庭で白雪姫姿のドロだらけパイニー発見。

『 あのね、リスさんをね...埋めたの。シッポふわふわしてたよ。』  
 
( ああやっぱり、かわいそうな リスさんのお葬式 をしてたんだなあ。 (私

『 おなかすいたでしょ。急いで作るね。』

『 ううん。パパが作ってるよ。』   

家の中に入るととっても 香ばしいローストチキンの匂い がしていた。
( 旦那が料理をする事はめったにないので、記念にカメラを用意した私。)


 『 座って!座って! ママの為に特別料理 を頑張ったんだ!』   (パパ。)



PB101737.jpg
『 パパ~! ルーちゃんは、ドラムスティック が食べたい! 』  (ルーちゃん)

『 あたしもぉ!! 』(パイニー)

やっと子供達が落ち着いたので、自分も席に着き...パパがサービスしてくれるのを待った。

PB101739.jpg 
『 肉、あんまり残んなかったね。 でも、気にしないで食べて!』

(カシャッ!) 私。

『 えっ、何これ? (胸肉、手羽先はどこいったの?) もうパパ、食べ終わって たの?? 』

『 ううん、まだ食べてないよ。 
   皮剥いで内臓を出して、XXXきって きれいにするの時間が掛かったんだよ。』

『XXXって、 まさか???』



















risunoshippo.jpg

リスのシッポ でしたああああ!


きゃ~あああああああああああああああ!


  

翌日、ホームスクールをしたんだと言い張った旦那だけを覚えている。
そのほかの事は覚えていない。 


毎年、秋と春になると ロードキル(轢死)動物を毎日見ることができる田舎道。
鹿などの大型動物もよくある。

そんな自然の恵みをモッタイナイ~! と思うアメリカ人が多いのか?!
しっかりとロードキルの料理本が発行されている。

imagesrod.jpg imagesrk1.jpg imagesrrro.jpg



でも、きっと記憶には無いけれど...
あの夜、かなり 私がキレてしまった んだと思う。    
旦那はあれ以来、特別料理は作っていない。


  

comment

管理者にだけ表示を許可する

よ~くわかる・・・

私も結婚して、ん~十年・・・
幾度となくこういう「ずれ」を経験し
私が切れ、夫が学習し・・・
いつしか、あまりそういうことがなくなってきましたねぇ。
でも、ようやく!!です。

「ど~して!」「ど~してなの?」と何度叫んだことでしょう・・・
思わず笑っちゃいました。

No title

リス食べれるですか~!!
まぁもったいないと言えばもったいないけど・・・
パパさんすごすぎです!
災害とか何かが起きてもサイバイバルOKですね(*´∀`)♪

No title

あはは。車に轢かれたリスとか食べようって発想をするのは、カントリーママさんのダンナだけだと思ってました(笑)他にもいるとは…おそるべし

No title

ずっと、カントリーママさんはおしあわせな女性だって思っていました。
もちろん、ご自身がそうでいらっしゃることに変わりはないけれど。
でも、おしあわせなのは本当はダーリンさまなのかもしれません。
カントリーママさんにプロポーズされたことも。
ご一緒に楽しく明るい人生を歩まれていらっしゃることも。
カントリーママさんはご家族の手を引いておしあわせを上手に歩いていらっしゃいます。
今日も元気で明るいおしあわせ、とても楽しい贈り物をいただいています。
ありがとうございます。
今日のいちにちもすてきな秋の風に包まれていらっしゃいますように

No title

いや~!!!
ほんとにロードキルで料理ができるんですね。
前にカントリーママさんが私のブログのコメントで
この本を教えてくれて、すっかりアメリカンジョークの
本だと思っていたのに、まさか実際に作る人がいたとは驚きです。
リスってよくアメリカでその辺を走ってるあのリスですか?
もし鹿だったら鹿鍋にしたらおいしそう!なんて…。

No title

プロポーズ1分後の写眞カッコよすぎ~何とも幸せそうですねv-218
懐かしい写真って、片付けながらつい見入ってしまって
その当時の事色々と思いだしたりますよね
しかしリスのしっぽはv-405驚き!ロードキルの料理本?
本当にあるんですね
我が村でも、鹿やタヌキやテンなどはよく災難に遭っています
でも逆に人間も急に飛び出した動物を避けようとした死亡事故もあるんですよ

こんばんは♪

カントリーママさん、こんばんは(*^_^*)♪
カントリー家e-514オーダーメイドのアルバム本作り、
とっても素敵で楽しそうです♥
12年前に撮ったプロポーズ1分後の写真も素敵♥で、
お二人の幸せがたくさん伝わって来ました(●^o^●)

ウフフフフ♥轢かれたばかりのリスさんの体を触って、命の
尊さをお教えなさる旦那様も素敵だなぁ♪と拝見させて
頂いていたら。。。e-451

な、何と?!
ロードキルクッキングをされていらっしゃったとは。。。!
私も『ロードキルクッキング』、結構興味があります♥

カントリーママさん、いつも素敵な様子をありがとうございます♥

No title

ただただ、びっくりです~!
カントリーママさんが、切れちゃったのわかるな~。

でも、サバイバル精神旺盛なご主人。
どんなところでも、生きていけそうな気がします。

ハワイ、楽しんで来てくださいね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ロードキルの料理本なんてものが
出版されているんですか( ; ロ)゚ ゚
ビックリです
ハワイ 楽しんでくださいね♪
(◎´▽`)ノシ いってらっしゃ~い

発想が・・・

轢かれたリスのお墓までは、うんうん~~と読んでたのですが。。。

パパさんが、お料理されてるところから、もしやもしやと思ったら
料理になっていたとは・・・

でもでも、ロードキル本、驚きました~(^^)

No title

わはは
いやあ、旦那さん好きだなあ
リスも死んでしまったら

ですからね
僕も食べれますよ

ただ調理は
無理です  (⌒_⌒;

こんにちは

すごいですね。。。
リスのしっぽって美味しいのでしょうか^^;
想像ができないですが。

日本も大昔なら同じような生活をしていたの
でしょうけど、さすがに私はできなさそうですね~
無駄に殺生をすることを考えると、ひじょうに命の
尊さを尊重した行いなのだとは思いますが、
マネはなかなかできなさそうです~

No title

パパさん、素晴らしい子育てですね・・・(刺激的だけどw)
まあ、人が食するものは全て「生」を犠牲にしたものですからね・・・。

私はフランスで実践しました。
肉屋に売られているものは、まだ羽が残った鳥だったり、頭の付いたウサギや鶏だったり・・・。
そこを裁くことから始まったな~(笑)
ゾっとしながら、色々考えながら切りました。

でもそのことで、植物も動物も「生」があることを学びました。
食するものを感謝しながら、残さないで食べる事が最大の「感謝」「供養」「祈り」ですね~。
パパさん凄い!!!
なかなか出来ませんよ・・・。(下手したらトラウマに・・・)
完全に家族の力を見極めて信じているんでしょうね~。
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード