fc2ブログ
 

カントリー家のなんちゃって双子。  + パパ、警察へ。

IMG_0917.jpg
ビリヤードのボールを使った新種のゲーム、ガターボール。
相手のボールを打ち落とすゲームです。

IMG_0943.jpg IMG_0933.jpg
夢中になって2人で遊んでいました。 
それにしてもパイニーの焼け具合、困ったものです。


その頃パパは、警察に呼ばれて いました。

実はこの町、小さいので警察医ってのがいません。

でもこんな小さな町でも事件は起きます。
数年前の私の誕生日には全米ニュースになってしまうような事件もおきてしまいました。

小さな事件の場合、地元のドクターが呼ばれます。
今回は、7歳の女の子の目、目の周りが黒いあざになっていることで 
DV ではないかと911コールが入ったそう。

女の子に話を聞くと、『大きな犬に顔を突かれた。』 と答えたそう。

でも明らかに蹄(爪)跡などなく、範囲が広すぎるとのことで
犬もいません。

警察の側の虐待であるという判断に同意しました。

旦那には後でわかった事ですが、その女の子の父親の怒鳴る声、
F言葉は近所なので聞こえてきた事もあります。


今年の夏、行動範囲が広くなったカントリーキッズは、近所のその女の子と
仲良くなっていたのです。

特にパイニーとこうちゃんは、毎日、通りや庭で遊ぶように。

奥様は車椅子生活なのでめったに外に出ることは無いのですが
私たち親同士もも親しくなり始めました。

この先、一体どういうお付き合いできるのかとっても複雑な心情です。

ちなみにカントリー家の子供ルールの一つが、
許可している家族以外の人様のお家には、一人でお邪魔しない。
(私たちが傍にいないとき家に入らない。)

もう一つ、3人もしくは2人ペアで行動する。



パイニーとこうちゃんはいつも行動を一緒にしています。
ルーちゃんといる時よりもパイニーはこうちゃんといることが多いと思います。

きっとこうちゃんがパイニーを追いかけ、まねっこしてるんだと思うのですが...。
こうちゃんのまねっこをするパイニーもたまに見かけます。

IMG_0681.jpg
朝方、まだ外が寒いけど外に居たいとブランケットを持って外でゴロリ。
パイニーも加わりゴロリ。

IMG_0693.jpg IMG_0691.jpg
勉強を楽しく出来るのもパイニーがいるからかもしれません。





火傷をして鍋に手をつけながら帰宅をしたときも、水がこうちゃんにこぼれないように
無理な体勢だったにも拘らず、ず~っと鍋の取っ手を持ち続けたのもパイニーでした。
IMG_1600.jpg

一緒にいる分ケンカも毎日のようにするので、時々将来を心配していましたが
こういう時びっくりするほどこの二人には絆があるようで、安心しました。



こうちゃんの火傷の写真、少し落ち着いたのでアップします。
クリックは見たい人だけ。


キャンプファイヤーの火の消えたまだ熱い木炭と灰の山にバランスを崩し、手を突っ込んだそうです。
上に乗せたのではなく、手の平は地面に近い低温、手の甲はまだ熱い木炭だったんです。

手の平はほんの少しの火傷ですみました。






怪我の翌日です。
IMG_1615_01a.jpg 
24時間パパの作った特製の液体の中に手をつけていた状態です。
水ぶくれは小さく見えます。

でも地際には手全体が、1.5倍ほど腫れ上がっています。

まだこの状態ではこれから起きる惨い状態なんて想像もつきませんでした。

順調に進んでいたのにも拘らず、私の見張りの目を抜け出し外で転んで。。。
水ぶくれをもろに破いて...

事後3日後。
IMG_1647a.jpg

今日の時点では、指4本とも皮がズッポリと剥れてしまいそうな状態です。
これは、とても見せれそうにもありません。

包帯が取れるのはあと2,3週間はかかりそうです。



  

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

子供の火傷を見るのは辛いですよね。
うちも長女が自分でお茶を入れている時に熱湯を太ももにこぼしてしまい、大やけどをし、ERに駆け込みました...(火傷した瞬間に皮膚がべろ~ん剥がれてしまって、痛々しかったです)
2週間経ちやっとガーゼが外せそうな感じです。
こうちゃんの火傷も早く良くなるといいですね。子供の方が治るのは早いのかな?
それにしても姉弟仲良くかわいいですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

子供が怪我をしたり、病気になったりするのは、
本当につらいですよね。
母親の私が、ちゃんと見ていなかったからかなぁ。
とか、グルグル後悔が渦巻きます。
でも、こうちゃんの火傷が回復に向かっていて、
良かったですね。
お大事に。。。
そして、やっぱり姉弟はいいですね~。
優しさが伝わりますねv-238
我が家もケンカばかりの毎日ですが、
大人になっても、困難な時も助け合ってくれるかなぁ~。
とか、思うと、楽しくなります。

No title

子供は小さい時にたくさん経験するのが一番です。
怪我にしろ火傷にしろ。
大きな怪我はダメですが小さい怪我はそこそこ経験するのが一番です。
僕も子供の頃、骨折二ヶ所、火傷二回、ナイフによる切り傷は十回以上経験しています。だいぶ勉強しました。
こうちゃんへ伝えてください。
小さい時に痛いことをたくさん経験してくださいと。
でも、無茶はだめだよってね。

No title

写真を見ると、やっぱり痛そうですね。
でも、笑ってるこうちゃん。ひどく見えるのも、治癒へのステップ
だってことを知ってるかのようですね。^^;
ちょっとずつ、ゆっくりとだけど、確実に治ってるのが分かるようです。
でも、無理・無茶は禁物ですね(>_<;

とっても仲良しの二人の写真に、心温まります。
ガタ―ゲーム、大きいんですね。ちょっと、興味あります。

男の子

カントリーママさん、こんにちは^^

兄弟仲良くいられるのは、色んな体験を共に共有して来られた
からなのでしょうね。そして、体験を提供し見守る親のこころ。
男の子に怪我は付き物ですが、しっかり治るといいですね。
僕も何度か火傷の経験がありますが、子供の頃から医者嫌いで
味噌を塗ったりしたことがありました。

カントリー家の愛情が、地域社会で花咲くといいですね^^

No title

やけどはどんどん良くなっているかしら??
痛々しいね~。。かわいそうだわ。。
ガターボール楽しそうね♪
一緒に遊んで勉強して♡
最高の二人ですね~♪
けんかはしないの?

No title

パパ警察へ・・・ってそういうことだったんですね。
知っている子が虐待って、親も子もとってもつらいですね。
こうちゃん、つらそうですねe-441
かわいそうに・・・。
家でじっとしていられなかったんですね。
よくなることを祈っています。

兄弟の絆には安心させてもらえますね。
兄弟っていいなぁ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード