fc2ブログ
 

ムードを作る秋のデコレーション。

もうすっかり秋のなってしまったシアトル。
正確にはもう一ヶ月以上、アメリカの店頭には秋のデコレーションとともに
10月31日用のデコやコスチュームが賑やかに並ぶ。
これはクリスチャンなので嫌い。(ハローウィーンはキリスト教のお祭りじゃないよ。)
コスチュームは好きなので張りきって作るけどその話は又後で。

dec 2007 photos 053
怖い飾りつけなんて子供に悪影響。
やっぱり神様に感謝していること分かる飾り付けにしてみたい。
我が家の一部初公開。


私は秋の飾り付けがすごく好き。
特に家の中が大人のセンスたっぷりなムードだと外がどんどん寒くなろうと嬉しくなる。

これは一体どこでしょう.

Picture vol. 2 155

これは秋冬限定の  パパ、ママのマハラジャルーム
インドが大好きな私のデコ。 
それ以外の部屋はカントリーなので寝室のドアを開けるとびっくり。

実はここ、一番小さいベットルームでクイーンサイズのベット2台が隙間なしで
壁からか壁まで並べてあります。
こうちゃんが生まれた当時、授乳していても添い寝でできたので楽でした。   
DSC05108.jpg
これは初めて挑戦した年。 毎年アップグレイドしていく。
実際はもっとオレンジがかった色してる。

今は遅寝、早起きの私が愛し旦那様の睡眠を邪魔しないために便利。  

夫は普通はする寝室での読書は反対派。
寝ることだけに使う部屋と思えば、この部屋に入ったらリラックスできるらしい。
たまに夫の作ったナチュラルアロマオイルでムードだす。 
ただリラックスしたり、情熱的にしたり。  

夏は9時すぎても明るいシアトル。今は6時半くらい?  
子供が幼いとなかなかキャンドルをつけることできないかもしれないけれど、
我が家ではなるべくキャンドルディナーを楽しむようにしている。

愛する旦那様と食べるのはもちろん、子供達にもこれはいい。

普段の晩御飯が   スペシャルディナーになる。

(あまり見た目がよくなくても、素材を生かした物なら普通の野菜も舌が敏感になるのかおいしく感じるよ。)

子供達も回数を増すごとに落ち着いて食べてくれくれるので今ではキャンドルの灯りをポーッと眺めながら静かな会話楽しむ。  

今日は旅行に出る前にかぼちゃカーヴィングを楽しんでみた。

これは子供達の作品写真。


今日も水道からの水なしだけとこうやってかぼちゃで家族楽しく過ごせて有難いです。


聖書のことば

「主は季節のために月を造られました。 太陽はその沈む時を知っています。」   詩篇104:19
The moon marks off the seasons, the sun knows when to go down. Psalm 104:19
  

comment

管理者にだけ表示を許可する

更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード