fc2ブログ
 

海と鳥、そして空...タイミングというもの。

昨日は旦那、イルカとではなく。。。。サメ と泳いでしまったらしい。




私は海鳥追いかけ、南に向っていた。
狙っていたのは、夕暮れ時の狩りの時間。

この時期の海は、冬越えの鳥、海流に乗ってやってくる魚、それを追う海の動物達でかなり騒がしい。

どれくらい騒がしいかというと...

IMG_1332.jpg
同じような光景が一つ幅300m。 それがあちらこちらと続くのです。
上からの攻撃だけではなく、海面下ではアザラシやサメ、鯨もいると言う。

鰯があまりにも気の毒だ。


しかしながら...今日の私はサーディーンボールを撮りに来たのではなく、海鳥が主役。
この活気に大興奮してしまった。

カツオドリ、鵜(ウ)、ペリカン、などの群れ。


唯、海岸直ぐ近くで都合よく狩りをしてくれるのではない。
500mほど離れた地点が賑やかで、ズームをすれば見えるけども
海鳥達はあっという間に横切ってしまう。

その為、ファインダーから目を一度離し、目をつけた鳥がどんなスピードでどの辺りを通るか予測して
シャッターを押す事が私にはベストだと気づいた。

空の色が変りだし、息を呑んだ。
IMG_1339.jpg

そして...秒刻みの感動の嵐。


IMG_1388.jpg

IMG_1382.jpg
私の腕では、この夕暮れの美しさと感動を表しきる事は出来ない。
そして言葉にも表わしきれない。

それでも何枚かは満足のいくものもあり、コンテストあったら出してみようかと思う。
なければ部屋に飾ろうかな。
(上のではありません。)


さて実はうちの旦那、毎度の事ですが...季節風に乗って楽園へ到着 したようです。

こうちゃんの火傷で旅行を途中で切り上げて帰ってきてしまい、すごくがっかりだったようだったので
症状も落ち着いた頃、理解ある良き妻であるワタクシが
『好きなだけ遊んでおいで~!』 と勧めました。
今年は年収のノルマを8月でゴールした絶好調のパパ、これぐらいの贅沢は全然私、OKです。

そう! なんと パパだけで南の島巡り しております。

キッズと私は、本土にいますのよ~!
 
私は新年度の勉強も始まったばかりなのでミ-ティングや勉強会、
そう長期休んでいられません。

パパがいない分、昼はキッズにスパルタ教育、小旅行、 夜は自分の時間たっぷり! 

忙しくてパパが居なくても寂しく思うことがないと思っていたけれど、
やっぱり、1週間も経てば寂しいと思いだした。

声を聞きたく、数日前携帯に電話した。

出ない!
(旦那)  『・・・救急の場合は、911・・・その他の方はメッセージを。』 のメッセージ。

妻の電話、無視!?
そして数日後の昨日、やっと電話をよこしやがった。

  『日曜日は通話料、無料だからね。』



物事には タイミング がある。  (と思う。)
私が上のような美しい夕暮れに出くわしたのもタイミングが合ったのだと思う。
もしかしたら、美しい夕暮れは毎日なのかもしれないけれど。。。二度と同じものはない。

旦那はそのタイミングを見事失った。
私があの時伝えようとした気持ちは...彼にとってきっと一生心に残る宝物になったはず。

毎日顔を合わせている相手だからといって同じ事を言うとは限らない。


しかしタイミングを逃せば。。。

『 私と通話料どっちが大事やねん!! 』


「・・・。」


妻が いい女 であると再確認する機会はもう無いかもしれない。

    

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ステキな写真にしばし見惚れていてその後の事件…
スミマセン、笑っちゃった(笑)
何事もタイミングが大事ですよ、ホントに=3

No title

美しい波もこの世に思えないくらい素敵だけど、
夕焼けに幾重にも重なる雲の色が素敵~。
そこに飛ぶ鳥~
何を見て何を求めてるのかしら~。
夢中でシャッターを切りたくなりますね。

パパも相変わらずお茶目なんだから~。
でも電話にはちゃんと出てほしいですよね。
もし子供たちにとか考えないのかしら?
夫に送ったメールも、話の答えになってなくて、「了解」だけだったときは、どっちに了解かわからずに怒れましたよ。
何より、便利な時代だけに、タイミングって大事ですよね~。

No title

日曜は通話がただって・・・il||li▄█▀█●il||li
でもうちの夫もそうです。
長い出張でもいっさ電話しません(電話代が無駄だから)

ほんとうですねぇ。
あの日あの時電話に出ていたら怒られずに済んだだけでなく、甘い幸せな気分になれたでしょうに・・・。

一瞬

カントリーママさん、こんばんは^^

何だか写真の腕が上がったような・・・・。

美しい感動シーンを切り取るのは、難しいですよね。
夫婦愛もそうなのでしょうか。確かに一瞬のタイミングは
あるのでしょうね。と言いつつも、いつもアツアツな感じ
で見ております。ただ、一週間電話がないと・・・・。
お互い待っていたり?

夕陽の空色・・・・言葉を失いますね^^

No title

それにしても,すごい海鳥の群れですね~.
あまり多いと,ちょっとドキっとしますが・・・

写真,とてもきれいに取れてますよ~V
こんな夕日を,恋人のころだったら,一緒に眺めて
時を共にしたい…と思うんでしょうが・・・.

〝私と,通話料,どっちが大事ねん!”

ちょっと,笑っちゃいました(^^;)

でも,本当にそうよね!

うちなんかも,早く帰るときは電話するけど,
遅くなる時に電話しない・・・
これってどうよ!ってかんじです.

No title

こんにちは!

うっわー!旦那様一人で送り出しちゃったんですか?
カントリーママさんの旦那様、かっこいいから心配ですね。
ウチの旦那だったら、地球の果てまでいっても、あの世まで行っても悪い虫が付く心配はありませんが・・・・・

ま、ママさんの心の広さ、感じました!

No title

カントリーママさん、こんにちは。

こうちゃんのこと、お知らせくださってありがとうございました。
良かったです。 安心しました。

写真、すばらしいです! 夕暮れの美しさには、無心になって見とれてしまいます。 よく鳥をとらえることが出来ましたね~

それと、タイミング・・・ ほんとうに大切ですね。
生涯心に残るようなママさんからの電話になるところが・・・
タイミングを逃しては、もったいないですね♪

No title

素敵な写真ですv-238v-238
夕焼けの色といい、雲も、鳥も、素敵すぎです。
写真も電話もタイミング、大事ですね~。

パパだけ、南の島に行かせてあげられるのは、
カントリーママさん、いい女ですv-237
拍手です。
私も見習いたいです。

南の島めぐり!

お久しぶりです(^^)
パパさん、出張じゃなくて南の島めぐりに行ってらしたんですね♪いいなぁ♪

…それにしても、なんて息をのむ景色!!
その場にいて、鳥たちの声や羽音を感じてみたかったです。
コンテスト、いいのがあれば、ぜひタイミング逃さずに応募してみてください!笑
パパさんが、いつかママさんの伝えようとした言葉を受け取る日がきますように♪

No title

写真を思わず 見いってしまいました。
赤は ひきつけられますね~
花でも 紅葉でも カメラでは赤が中心になるみかんです。

タイミング大事ですよね~
女はその時のタイミングで心の持ち方が変わるもの

カントリーさんの旦那さんだけでなく 家の旦那さんも現実的だったりします。
時には現実より気持ちのまま 動きたい時がありますよね~


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

大丈夫!

カントリママーがいい女であることは間違いないし
彼もそう思ってるんだろうけど
男性ってどうしてこうもタイミング外すのかしら?
「もう~!バカ!」・・・
と私も何度も言って、早、何十何年・・・

でも遠くから見てると
二人ともとっても素敵、とっても魅力的。
パパとママだけど、ずっとかっこいいカップルでいてね(^_-)-☆
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31 - - - - -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード