fc2ブログ
 

犬も食わないらしいから、読みたい人だけ消化してくださいね。

13年前、ドクターと結婚すると話したら、近所の(大阪のおばはんら)
『看護婦さんに取られなや~!!』とめちゃシビアな祝いのメッセージをかましてくれたっけ。
( この辺に (寝)がかすかに聞こえた気もするんですが...)

看護婦さんを雇う気もお金もございません。

ここ数年、旦那もモテ時期が過ぎたのか誘惑してくる女も滅多に現れませんし、
(去年はハワイでナンパされて浮かれてましたっけ。)

隠し事ができないパピ~、誘惑は振り切り一線越えることなくこれたわけです。
(という旦那の言葉を信じましょう。)

しかもその度、私に詳しく相談報告します。
(過去、患者さんプチストーカー、裏近所の未亡人に2人っきりディナーに誘われたり。
  花嫁に告白されるわ。引越しの手伝いに行ったらローブで出てくるわ。 私の知り合いってのも。)


こういうことで夫婦の仲が悪くなることありません。

でも。。。。





 


若き10代のパピ~後先考えずもせず、彼女と親の保証人にサインをしてしまったそう。(馬鹿ね!)
移民保証人の責任はいつまでも付き纏います。

別れた後、その母親が失業手当、生活保護を受けていたらしいのですが
職員が今パピ~は医者である事を調べ上げ、その全ての支払い責任があるとなったわけです。

結局、数週間に及ぶ不幸の時間の末...旦那より元カノの方に白羽が向きました。

調べた結果、医者のパピ~より収入があること発覚!! ええっそうなの!?!?

これはこれでショックだけど、破綻申告出すことなく終えれた事に感謝しなくっちゃ。
まあこれで、元カノから連絡はもうないだろうと思っていたら...先週。

買い物デートしたかった妻と別行動、うちのツインズの子守りをモールでしていたパパ。
待ち合わせ場所に帰ってくるといない。

『 パイニーと僕を放って パパどっかに行っちゃった んだよぉ。         
        探し回ったけど居なくて。。。パイニーしくしく泣き 出しちゃうし。。。』   

『ルーちゃんと一緒だったら、泣かなかったわよ!!』  

弟を迷子にしてしまった 責任感 があまりにも重かったらしい。

肝心なパパは、外で電話中 でした。
更にそれから20分以上お話中、車に乗っても続き...話し方から元カノ だと分かりました。

仕事も順調、市議会議員になったよ報告。 だったらしい。
それはそれでよい事だと私も喜びましょう。

FBで 『あなた本当に今幸せ? 』 なんてアプローチは 許しません。

『彼女、リッチになってもあなたを逃がしてしまったのは損ね。』
『彼女のことをそんな言い方しないでやってくれ。』 

そうくるか~!??
パピ~をヨイショするつもりの軽い発言にかなり真剣反論。

それから暫く、東海岸地方の訛りが抜けないパパ。
明らかに元カノの口癖訛りだと分かるもの、無意識に口ずさんでいるんです。

あんたねえ! 元カレバンドの曲に拒絶反応し召すなら
自分自身も気をつけろ!!
ラジオもつけなくなった私の気使いを何だと思ってんだあ!

あんたのミッドライフクライス(人生半ばのパニクリ期間)の
南の島移住計画を受けて入れ、睡眠5時間で働きまわってる私の身にもなってみろ~ぉ!

バカやろう~! 
そんな事にも気づかないあんたは、ルーザー(負男)、損な男よ!

あんたの為にご飯アレルギー別に作ってたり、真夜中でもピザ食べたいってったら
文句も言わず生地から手作りできる女、喧嘩しても食事を用意してくれる女、
何処にでもいると思ってんかあ!!??


機関銃 のように言ってしまいました。

パピ~は ルーザー、 大阪などでは通用しそうな アホちゃうのん!? などの罵り言葉に
我慢なりません。  この後かなり夫婦で話込みますが、省略。


カントリー夫婦、過去恋愛の話や現在の事もかなりオープンに話します。
今のパピ~は今までの過去、経験があったから。と思うので
根掘り葉掘りはしませんが聞きたいほうです。

お互い 『まあ何とかやってます連絡 』 くらい、私としてはあり なんです。
でも、いつまでも呟くなっ! あんたの頭どうなってんねん!!
頭から離れない歌のサビの部分のようなもんだよと言い訳したパピ~。

引越しの準備、荷作り中、元カノの家族の写真が出てきたらしく、送り返す事にしたパピ~。
人の良さが妻を不幸にしてるよ。 (いちいち報告、許可を取らなくていいよ、私に。)

叫んで +ここに書いてやっとスッキリした妻、それ以上は咎めません。



でも。。。修復中の夫婦に、第三者(義父の妻)
『 旦那の元カノ新聞に出てるで~ぇ。 』 と 切り抜き送ってくんなっ!!


ついでに自分の 妻の好きな花くらい覚えとけっ!!

追伸、   昨夜、日本のテレビの報道でお仏壇の花を見て初めて   
      妻(私)の涙の訴えが大げさでない事に気がついたパピ~がいました。   


ここまで読んでいただいた皆様へ
犬も食わない妻のヤキモチ?! 正当な訴え?! につきあってくれてありがとう。

お母さんへ明日が誕生日なのに。。。こんな記事で、ごめんね。  

まあ、こんな積み重ねでも続いてるから...だいじょうぶよ。



パンの記事が真下にあります。
  

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

正当な訴えだと思います!旦那さん、カントリーママさんの有難味がよく分かっていない!あの旦那さんについていく(旦那を手のひらで転がす(?))のができるのはママさんだからだと思う。
旦那さんミッドライフクライシスで若かりし頃の思い出が現実以上に輝いて見えてるのかもしれませんね。誰かが渇を入れてあげないといけませんな。

No title

ご無沙汰してしまってごめんなさい
いろいろ盛りだくさんの記事を読ませてもらいました
ドミニカの話に心にぐっときました
でもお子さんにいろいろ勉強させたい思いに、ものごとに興味をもって接する姿勢、さすがです!

やっぱり恋愛の話は聞きたいような聞きたくないような・・・
いまさらなにがあるわけではないだろうけど、こればかりは男と女、違う生き物だなと思います
男性は意外に未練というかいい思い出のままみたいですね
妻としては、いまの感謝の言葉がきければそれでいい
そこの気遣い、やっぱり大事ですよね~!
でも感謝してるはず。
菊だったのは、まーご愛嬌ということで・・・

No title

別れても死なれても、男はすぅ~っと思い続けるタイプで、女は直ぐに次に進めるタイプだと聞いた事があります
そして男は2・3の事を一度に考えられないタイプなんですって。。。
なんでも言い合えるって良いことですよね
でも、お互い言わなくてもいい事があっても良いかもです

ははは、カントリーママさん
気分は少しは爽快ですか

v-155
ベトナム・サンドは美味いいすよねぇ~
ベトナム行ってからコナコーヒーで有名な所に居ながら、ベトナムコーヒーにはまり込んでる私です

No title

私も過去にはこだわらない方……ですが、
電話を切った後まで余韻に浸っているのは、耐えがたいなぁ……v-40
カントリーママさん、すっっっっごくがんばっている素敵な妻ですよ~!!
(真夜中でもピザ~)の部分に感動しました!!素晴らしすぎます!!
パパ、ママがいるのは当たり前のことじゃないんだよ!!
……って、英語で伝えたいなぁ。日本語でしか言えないけど(^^;

P.S.パンがすっごく美味しそうですね!思わずごっくんと唾を飲みました(笑)

No title

カントリーママさん、こんにちは。
お久しぶりです。 

昨日いただいたコメントを思い浮かべながら読ませていただきました。
いろんな事があっても、ゆるがないものを確かに持っておられるから、大丈夫ですね♪

No title

男と女の考えの違いかアメリカと日本の考えの違いか
読んでいて どっちだろうと考えました。
きっと 男と女の考えの違いでしようね~

元カノは妄想の中では輝くのでしよう~
いろいろ あったことはどこかに行っちゃうのね

カントリーママさんは凄いと思います。
毎日 食事を作るだけでも凄いと思うのに アイデア満天だし
大工仕事までしちゃうし 裁縫も出来るし 尊敬してます。

私は 出来ないな~と感心してるんですよ~
旦那さんに 言いたい事は言ってもいいのではと思うんですが
カントリー家のパパは きっと分かってくれると思います。
黙ってると 何が気になってるか分からないと思うし 

そういう私は 言いたい事を貯めてしまっていますが・・・

菊の花ですが 我が家の旦那さんは菊は葬式と仏壇の物と
思っています。
これは 日本人どくとくの考えだったんですね~
外国にも菊の花があるのが意外でした。
私は普段貰ったことが無いので バラの花束がほしいです。
ありきたりですか?

No title

素敵な旦那さまですが、もっと素敵なカントリーママさん
よくやってる・・・という言葉におさまるかしら・・・最高!
私が男だったら、結婚してほしいわ(笑)
アレルギーで、あんなに美味しそうな彩りよく手作りご飯つくってくれるひと中々いないよーーーーーーーー

でも正直に話すだんなさま、ほうれんそう!ってやつですか(笑)
かわいぃです。信じて頼れる奥さんだからこそですね!

すっごくよくわかる。

私もケンカしても、ご飯は作る。ピザも生地からだよ。風邪をひいたときは、お茶を何度も入れてあげるし。夫はやってくれないけどね。

同級生だの、女友達だの、昔というのは、どうしても美しいんだよね。私もしょっちゅうムカついてます。

だってさ、アウェ-にいるんだもんね。元カノで浮かれている夫をよそに、「実家に帰ります。」って、簡単に帰ることができない、、、。くそ。

それでも、夫が出かけるときは、「行ってらっしゃい。」を気持ちよく言う。
もしも、事故にでも遭って、二度と会えなくなったら後悔するじゃない?

ご飯を食べるときは、ケンカをしない。(休戦する。)
「食べてもらうため」に、一生懸命作ったのだから、おいしく食べたい。

この2つくらいかな?気をつけて守っているのは。

カントリーママさんが書いた赤字のところを読むと、かなり愛しているのがわかるよ。シーソーが一方に傾きすぎているような、イメージ。
旦那さんのこと、すごく好きなんだよね。

だ、か、ら、余計に腹がたつのよね。本当に、まともに考えるだけで、胃が痛くなるのよ。だから犬も食わないんだってば。

まあまあ、肩の力を抜いてね。どこの夫婦も似たようなものだって。(お宅とうちだけ?だったりして???)

おいしいものでも、食べに行ってね!ダーリンのおごりで!!
これが一番のリフレッシュでしょ。



No title

元かの、,嫌な存在ですよね。でも、新聞の切り抜き、,普通送りつけないよねえ~??カントリー家の喧嘩も激しそうですけど,我が家も激しい。。でも友達が,そうやって,お互いの感情を出すのはいい事だよ,たまらないじゃん,,その一言で私は結構すくわれた気分になりました。喧嘩をする度に仲良く成れたら良いですよね。喧嘩をしても,そうやって夫の為に出来るのはやっぱり,,愛なんでしょうねえ。。うひひ~。

No title

僕がこのブログを見始めた頃のパパさんは
とっても敵いっこないすごい男だと思っていましたが、
普通の男である部分がたくさんありそうですね。

ちょっとニコニコしながら見ています。
更新日カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -
 

全記事

 
プロフィール

カントリー ママ

Author:カントリー ママ
今の夫と出会って50時間後には婚約してた私。
12周年目、未だ毎日ときめき、
ドキドキされるのが目標。
 
おどおど ひやひや ぷんぷん
するよりにこにこ笑って向かって
ゆこう。泣きたい時もある。でも
どう乗り切るかは 自分次第。
前向きに人生勉強、勉強!と
人として成長したい。

趣味 -世界万国博覧会な食事
      にする事。   
    -カントリー家具作り。      
    -手ぶらで帰ってこない
      ハイキング。
    -クリスチャンポップ聴く。
愛物 -カカオ(甘くないチョコ)
    -花、桃色シャクヤク。
    -ラテン系ダンス。
    -旦那様とのデート。
夢  -家族を世界中に連れて
     行きたい。
 





親バカ ブログランキング

恋愛・結婚
 

 テーマ別   順序よく読もう
ママが常連客な   ブログリンク
ブロとも一覧

LA悪妻日記

かぞくにっき

CoCoナッチュラル スリランカ

Gavichの法則

豪穴 Life

パート主婦(新米)のいとしい毎日

イスラエル人といっしょ ✡ Immigrating to Holy Land

ペレの島便り

ミユパパのイージーライフ日記

骨折あたふた日記

リトルジャパニーズ in サンディエゴ

ロンドン工夫しながら豊かな生活

ももくその、楽園てどこにあるんだろう・・・。

アジア旅行好きのおっさんブログ・レポート

ちぃの親育て奮闘記      

ぱおのおうちで世界ごはん☆

独り言のような独り言でないような日記

シカゴ生活の様子

のんのんのWA

すき!すき!スロバキア

AYA 光年の森

スズちゃんの日記

北欧4ヶ国★行ってみました行ってきました

愛・祈り・そして音楽

BLUE MORPHO blog

このは徒然
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QR コード
QRコード